スポンサーリンク
2025年3月23日大阪市住之江区南港にあるATCビルO’s棟 北館にある港南ストリートピアノが投稿したないように非難が起きています。
南港ストリートピアノはなんで炎上をしてしまったのでしょうか?
今回は南港ストリートピアノの炎上経緯は?運営会社の主張が強すぎたから?についてまとめてみようと思います。
スポンサーリンク
目次
南港ストリートピアノの炎上経緯は?

3月23日に南港ストリートピアノがXに画像とともに投稿したないように物議を呼んでいます。
その内容というのが
南港ストリートピアノ からのお願い
こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、
「練習は家でしてください」
こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。
https://x.com/nankostreetpf/status/1903318273589964876
間違うのはしょーがないんです、、生身だから😅
でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです。
簡単に言うと
とも読み取れる内容が投稿されました。
ネットでも

当初はご自由に演奏くださいと投稿していたにも関わらず当初の目的を忘れているのでは?と物議を呼んでいます。

ストリートピアノって
上手い下手関係なく自由に
弾いて良いピアノじゃなかったっけ?
スポンサーリンク
運営会社の主張が強すぎたから?


確かに運営会社の下手な人は引くなとも取れるような主張が強い部分もありますが今回物議を呼んでいる理由としては
物議を呼んでいる主な理由
- ストリートピアノの概念がわかってない
- 演奏できる人に演奏を無償で求めて、それを客呼びに使いたい
- フードコートにピアノを置くこと自体が間違いだった
- フードコートに置くのであればプロ雇ってずっと弾いてもらえば
というものでした。
ネットでの反応の中には運営会社の本当に伝えたかった内容を投稿していた方もいらっしゃいました。





そもそもなんでフードコートにおいたんだろう?
他のストリートピアノって人々が行き交う通路に
設置しているところが多いよね。
フードコートに設置しているって部分で
深読みしちゃうよね
スポンサーリンク
南港ストリートピアノの炎上に対して世間の声は?
南港ストリートピアノの炎上に対して世間の声はに対しては肯定派と否定派といろいろな意見がありました。
それでは世間の声を見てみましょう。
肯定派






否定派






コメント